当ブログはプロモーションを含みます

料理嫌いとズボラさんに捧げる備蓄・非常食 包丁なしで5分カレー

2023年3月12日

サバ缶カレー 盛り付け

全国の料理嫌い&ズボラの皆さんこんにちは。

仲間のキマコです。

賞味期限切れが近いローリングストックを使って5分でカレーを作りましたのでご紹介します。

備蓄の「うまみ丸ごと野菜」とサバの水煮缶を使ったので、「そんなのうちにないよ」という方もいると思いますが、うまみ丸ごと野菜は非常食としてもズボラさんの常備アイテムとしてもおすすめですので、ぜひご覧ください!

 

ローリングストックで作る5分カレー 材料は3つ

材料① うまみ丸ごと野菜シリーズ カレーの具

うまみ丸ごと野菜シリーズ

材料②サバの水煮缶

サバの水煮缶

なぜ5分でできるかと言うと、2つとも火が通っているのでそのままでも食べられるからなんです。

 

材料③ お好みのカレールー

わが家はバーモント中辛。(辛いのが苦手)

ローリングストックの箱に常備しています。

カレールー

 

5分でカレーができるまで 包丁不要で手も汚れない作り方

①鍋で500ccのお湯を沸かします。

②お湯が沸くまでの間に、うまみ丸ごと野菜を袋ごと手でもんで野菜をつぶします。

もちろんそのまま使ってもいいのですが、つぶすことで野菜が苦手なお子さんも食べやすいし、高齢の方にも安心です。

↓ 袋ごとつぶしたところ

うまみ丸ごと野菜をつぶす

③サバ缶は身がゴロンと入っているので、お箸で細かくしておきます。

④お湯が沸いたら材料を3つ投入。カレールーが溶けたら完成

サバ缶カレー なべ

つまりその……お湯に材料を3つ入れただけで完成!

お皿に盛り付け。日曜日のお昼ご飯になりました。

サバ缶カレー 盛り付け

 

5分で作る鯖缶カレーのメリットは早いだけじゃない

  • なんといっても時短。5分で完成
  • 鍋1つでできるので、洗い物が少ない(災害時はポリ袋で調理します)
  • 災害時でも「野菜」と「魚」が食べられる
  • つぶすのが簡単で、野菜嫌いの子どもも人参、玉ねぎが無理なく食べられる
  • 包丁を使わないので、普段料理をしない人や子どもでもできる(火には注意)
  • パウチのレトルトカレーじゃないので、「私が作りました感」が出る!(←重要)

非常食で作る5分カレーのデメリット サバの缶詰の味に好みがある

非常食としてサバ缶はメジャーですが、食べたことがある方は少ない気がします。

私はシーチキン(まぐろ)の缶詰は大好きなのですが、その他の魚の缶詰(鯖、鮭、イワシ)の味が苦手。独特の苦さやえぐみを感じます。

若いころはそうでもなかったのですが……ちなみに主人は私ほど気にならないそうです。

子どもたちも、魚は普段食べていますが、「魚の缶詰」は嫌いです。

その対策として考えた工夫がサバの缶詰を細かくほぐすこと。

サバの身が大きいかたまりだと、カレーに負けないくらいサバ缶の味がします。

身を細かくほぐしてして味が悪目立ちしないようにしています。

 

【 メモ 】

「サバの缶詰(水煮)」は、水煮と言っても塩が入っているため、そのままおかずになるくらい塩気があります。

ルーを入れすぎると味が濃くなりすぎますので様子を見ながら加えてください。

 

そういえば以前は「チキン(鶏肉)の水煮」を使っていたのですが、すっかり補充を忘れていました!

サバ缶の苦手な方は、ぜひチキンの水煮で5分カレーを作ってみてください!

チキンの水煮はスーパーでも売られています。

ネットで検索するとドッグフードも出てきたりするので気を付けてくださいね^^i

 

 

非常食で作った5分カレー 災害時はどうやって料理する??

今回はローリングストックの消費が目的でしたが、災害時は「断水」「停電」「ガスも止まる」など、ライフラインがすべて絶たれる場合があります。

その時は……ポリ袋調理の出番!

カセットコンロとポリ袋は災害時の必須アイテムです。

ポリ袋にお水と材料を入れてお湯を沸かしたお鍋に投入。

ルーが溶けたら完成。

↓ こんな感じ。ちなみに左の白いのはご飯をいっしょに炊いています。

ポリ袋調理のやり方はこちらで詳しく書いています⇒災害時の非常食 ポリ袋でご飯を炊こう!失敗しないコツ教えます!

 

まとめ

非常食と聞くと、カップ麺、缶詰、レトルト食品を考えがちですが、いつもと同じようなカレーが食べられたら災害時はほっとすると思います。

もちろんカップ麺も備えているのですが、基本は「あったかいご飯」が食べられるように考えて備えています。

いざという時に「これあんまりおいしくないね。でも災害時だし贅沢は言えないな」「おいしくないとか言わないで我慢して食べなさい!こういう時なんだから仕方ないでしょ!」ということが起きないように、味見をしたり、普段食べているものをストックするのがおすすめです。

他にも非常食に関しての発信をしていますので、ぜひご覧ください!

災害時の非常食は何をどれくらい?私のおすすめ非常食と実例

非常食のローリングストックとは?我が家のおすすめの方法もご紹介

それではみなさん、よい防災を!
(*Ü*)ノ"

今回使用した「うまみ丸ごと野菜シリーズ」を熱く語った記事はこちらからどうぞ

災害時の野菜不足に!長期保存できる「うまみ丸ごと野菜」がおすすめ

 

 

 

 

-防災日記

Copyright© 防災グッズと非常食を備えるママのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.